記念すべき1歳のお誕生日、オリジナル選び取りカードを作ろう
今日は、ABTの細筆を使用した「選び取りカード」の作り方をご紹介。
可愛いわが子の記念すべき1歳のお誕生日、一生の思い出に残るように、とびきり可愛い選び取りカードを手作りしてみてはいかがですか?
選び取りカードとは
「選び取り」とは、古くから伝わる1歳のお誕生日のお祝い行事です。
赤ちゃんの目の前に職業に関するアイテムを並べ、どれを1番最初に手にするかで将来その子が就く職業を占うというもので、「将来選び」とも言われていたそう。
近年は実際のアイテムではなく、職業に関するイラストや名前が描かれているカードを使用するのが主流になっています。
無料テンプレートはカリグラフィー作家ainamytokyoの書き下ろし
今回ご用意した無料テンプレートは人気モダン・カリグラフィー作家 @ainamytokyo によるオリジナルデザイン。
美しいカリグラフィーが魅力的なainamytokyoに、12種類の職業の名前が書かれたテンプレートをデザインしてもらいました。
選び取りカードの職業
・DANCER(ダンサー)
・SCIENTIST(科学者)
・ATHLETE(スポーツ選手)
・CHEF(料理人)
・DOCTOR(医者)
・ENTERTAINER(芸能人)
・ARTIST(芸術家)
・YOUTUBER(ユーチューバー)
・TRAVELLER(旅行家)
・PROGRAMMER(IT関係)
・MUSICIAN(音楽家)
・FINANCE(金融)
オリジナル選び取りカードの作り方
今回のテンプレートの選び取りカード、そのままプリントアウトして使用することも可能ですが、こんな風にトレーシングペーパーを使って可愛くアレンジしてみてはいかがですか?
ハンドレタリング初心者でも失敗せずにオリジナルで作れる方法をご紹介します。
用意するもの
・ABT(今回はN15 Blackの細筆部分を使用)
・A4サイズにプリントアウトしたテンプレート
・トレーシングペーパー
・マスキングテープ
・穴あけパンチ
・お好きな色のリボン
↓あると更におしゃれに!
・ハトメパンチ
・お好みの色のハトメ
作り方
1.プリントアウトしたテンプレートの上にトレーシングペーパーを重ね、ずれないようにマスキングテープで固定する。
2.ABTの細筆でなぞっていく。(この時カードの枠部分もなぞっておく。※切り取る時に見えれば良いので、ここはシャーペンや鉛筆がおすすめ)
3.なぞり終えたら、トレーシングペーパーを切っていく。
4.カードの左端に穴あけパンチで穴をあける。(この時ハトメパンチをすると更におしゃれに仕上がります)
5.お好きな色のリボンを結んだら完成!
1.繋ぎ文字ですが、すべて一気に繋げて書かずに、線が繋がる部分で一画一画ペンを離しながら少しずつ書いていきましょう。
2.カーブや、ターンなどの曲線は思い切って一息にかくのがおすすめ!
曲線が綺麗だと見栄えが格段にアップします。(※手を休めるタイミングは、角度がついている部分や、線が繋がっている部分で。)
3.テンプレートからはずれてしまっても慌てずに、ペンのリズムをキープしてみましょう。
4.清書をする前に、コピー用紙などで一度練習や試し書きをすることをおすすめします。
基本的にはなぞるだけなので、ぜひ気軽に書いてみてください。
このテンプレートの文字はモダンカリグラフィー(書いた人の癖を活かした文字デザイン)なので、自分がしっくりくる形を取り入れることで、自分らしいデザインが見つかるかも!
トレーシングペーパーの色を変えても可愛い!
今回は白のトレーシングペーパーで作りましたが、トレーシングペーパーの色を変えて作るアイディアもおすすめ。
ピンクやグレーなど、トレーシングペーパーもカラーバリエーション豊かなので、いろんな色の用紙を使えばカラフルな選び取りカードを作ることが可能に。
お好みのリボンと色を合わせて作ったり、ハトメの色を変えたり、シンプルな中にも個性がのぞくおしゃれなアレンジに挑戦してみてはいかがですか?
世界でたった1つの選び取りカード
いかがでしたか?
ABTの細筆を使って自分で作るオリジナル選び取りカード。
今回ご紹介したようにテンプレートをなぞって作成してももちろん良いですが、ハンドレタリング経験者や練習したい方は、テンプレートを練習シートとして使って、自分でカリグラフィーに挑戦するのもおすすめ。
世界でたった1つのオリジナル選び取りカードなら、1歳のお誕生日が更に特別なものになるはず。
ぜひ作ってみてくださいね。