2020.11.16
憧れの「フローリッシュ」で作るベビーの記念アイテム<無料テンプレート>
あこがれのカリグラフィー「フローリッシュ」にチャレンジ
フローリッシュとはカリグラフィー文字に添えられたエレガントな飾りラインのこと。
シンプルな文字でも、くるくるっとフローリッシュが加えられるだけでぐんとおしゃれに見えて憧れますよね。
今日は初心者でも大丈夫、基本のフローリッシュが練習できる無料テンプレートをご紹介。
one, two, threeからはじめる基本のフローリッシュ練習テンプレート
今回の無料テンプレートは人気モダン・カリグラフィー作家 @ainamytokyo による手描きの「one」「two」「three」にベーシックなフローリッシュを加えていただいたもの。
しかも「筆芯」と「細芯」を兼ね備えたデュアルブラッシュペンABTだからこそ描ける初心者向けのありがたい技法なので必見です。
■テンプレートを使ったフローリッシュの描き方
モダン・カリグラフィーで文字を描きながらそのままフローリッシュまで完成させるのはかなり高度な技。初心者の方はテンプレートに紙を重ねて文字を透かし、上から順に細芯で文字をなぞってからシェイド部分は筆芯で描き足します。
筆先で描き足すのもまだ自信がない・・・という方はまず細芯でシェイドを塗りつぶしてもOK。筆先を使ったほうがシェイドの濃淡が均一に出るので、テンプレートをなぞりながらペン先や手の動きに慣れたらぜひ筆芯でもチャンレジしてみてくださね。
もちろんカリグラフィー上級者はそのまま筆先で文字からフローリッシュまで一気に仕上げて◎
■フローリッシュを描くときのポイント
ポイントは文字を一画ずつに分けて描くこと。一画描いたらペンを休めて、丁寧に書くのがおすすめ。逆にカーブするところは一気に書いて、綺麗に見せるのがコツ!
長い線を一度で描くことが難しければ、線がクロスするポイントなど目立たない所でペンを休めてもOK。
シェイド部分は、最初に描いた単線とシェイド(特に入るところ)が自然と少しずつ膨らむようにして、シェイドが終わる部分も自然にすぼんでいく様にするのがおすすめ。
フローリッシュ付「one」「two」「three」で作るベビーの記念アイテム
憧れのフローリッシュのコツがつかめたら、手描きの「one」「two」「three」を使ってDIYできるベビーの記念アイテムアイディアをご紹介。
■手描きの月齢カード
いまおしゃれママたちの間で流行っている、カリグラフィー文字を取り入れた人気のベビーアイテムといえば「月齢カード」。
ベビーが生まれてから1か月、2か月、3か月・・・と成長のスピードが一番早い時期だからこそ、月齢が記された「月齢カード」と共にそのときの赤ちゃんを記念フォトにおさめるのです。
月齢でも良いし、生まれて1週間、2週間、3週間、とニューボーンの週齢記念フォトに使える「ウィークリーカード」にするのも◎
■ワンポイントモチーフで楽しむ
フローリッシュがアクセントとなったエレガントな文字はそのままでも良いけれど、せっかくなら好きなモチーフを加えて個性を出すのも◎
こちらはABTを使って緑の葉っぱや、レインボーをワンポイントで加えたもの。
ベビーのマンスリーやウィークリーカードだけでなく、成長とともに1歳~3歳のバースデー記念のフォトプロップスとしてもかわいいですよね。
■海外で人気のサークル型の月齢カード
月齢カードも近年では素材や形も様々。
いま海外で人気が高いのは、丸いサークル型の月齢カード。
こちらは厚紙のクラフト紙に文字を描いて丸く切り抜いたもの。
作るカードの形や文字を描く紙にこだわるのも◎
■手形・足形記念の台紙
ベビーの記念アイテムとしてもうひとつ人気が高いのが手形や足形。
まだまだ小さい赤ちゃんの手形や足形を取っておいて、大きくなったときにサイズを比べて成長を実感できるのも人気のポイント。
生まれたときやファーストバースデーの記念に、年齢に合わせた数字を描きこんで手形や足形を押すだけ。
そのときにしか取れない形を、思い出として残してみては?
ハンドレタリングをエレガントにしてくれるフローリッシュ
いかがでしたか?
同じカリグラフィーでもフローリッシュが加えられるだけでおしゃれにグレードアップされる手書き文字。
ベビーのDIY記念アイテムも、新米ママへのプレゼントとしても喜ばれそう。
ぜひお手元にあるABTで憧れのフローリッシュにチャレンジしてみては?