FUN ART STUDIO

Category

ALL

FUN ART LOVERS

ALL

Vol.1 津森 千里(1)

Vol.2 鈴木 曉昇(1)

Vol.3 たなか みさき(1)

Vol.4 さわぐち けいすけ(1)

Vol.5 桂 由美(1)

Vol.6 田中 達也(1)

Vol.7 香菜子(1)

Vol.8 宮田聡子(1)

Vol.9 田村 大(1)

Vol.10 江口 寿史(1)

Vol.11 菊池 亜希子(1)

Vol.12 片岡 鶴太郎(1)

Vol.13 刈谷仁美(1)

Vol.14 奥平雄大(1)

Vol.15 光宗薫(1)

Vol.16 五月女ケイ子(1)

Vol.17 荒井良二(1)

Vol.18 大宮エリー(1)

Vol.19 森本千絵(1)

Vol.20 山本 美月(1)

Vol.21 篠原 ともえ(1)

Vol.22 サタケシュンスケ(1)

Vol.23 atsumi(1)

Vol.24 山崎 貴(1)

Vol.25 マテウシュ・ウルバノヴィチ(1)

Vol.26 大塚 愛(1)

Vol.27 長場 雄(1)

Vol.28 中村 佑介(1)

Event / Workshop

Event Report

Arts&Crafts Ideas

ALL

ペーパークラフト(64)

ラッピングアイデア(16)

カード(38)

封筒(9)

シーズナルアイデア(28)

インテリア(15)

デコレーション(3)

アクセサリー(10)

Tips

ALL

レタリング(32)

イラスト(90)

グラデーション(9)

配色(15)

Coloring(15)

DIY(18)

画像合成(1)

カード(28)

手帳・ノート(26)

フードスタイリング(3)

Others(19)

水性マーキングペン(31)

のり(8)

色鉛筆(8)

CARD TIPS

Lifestyle

ALL

イースター(2)

子どもの日(1)

サマーパーティ(2)

収納アイディア(1)

新生活(2)

バースデー(1)

ブライダル(8)

Baby(9)

ホームパーティー(2)

Download

ALL

Casual Hand Lettering Life(1)

線画(22)

ワークシート(2)

展開図(21)

テンプレート(55)

ギフトタグ(3)

ガイドシート(4)

Tools

ALL

ABT(25)

筆之助(8)

WATER BRUSH(9)

紙(9)

Others

FUNART JOURNEY

Artists

ALL

ARCH DAYS(38)

Craftie(19)

Hallmark(12)

minne(72)

Quo Vadis Japan(12)

Masaki Nakamura(9)

GREENANDBLACKSMITH(2)

Hideya MOTO(3)

satohom.39(19)

shiho sakurai(20)

Sara Gally(12)

ecribre / Ichika(11)

misaki(11)

カラシソエル(7)

Danae Lettering(6)

Yumi Imai(37)

Tomoyuki Okamoto(27)

345(1)

あゆあゆ(14)

トンボ編集室(13)

Archives

2025

7月(5)

6月(4)

5月(5)

4月(4)

3月(4)

2月(4)

1月(4)

2024

12月(4)

11月(4)

10月(6)

9月(4)

8月(5)

7月(5)

6月(4)

5月(5)

4月(5)

3月(4)

2月(5)

1月(6)

2023

12月(6)

11月(4)

10月(4)

9月(6)

8月(6)

7月(6)

6月(4)

5月(5)

4月(4)

3月(6)

2月(5)

1月(4)

2022

12月(6)

11月(5)

10月(7)

9月(5)

8月(6)

7月(6)

6月(4)

5月(5)

4月(4)

3月(5)

2月(4)

1月(6)

2021

12月(6)

11月(6)

10月(6)

9月(5)

8月(6)

7月(5)

6月(6)

5月(6)

4月(5)

3月(6)

2月(5)

1月(5)

2020

12月(8)

11月(6)

10月(6)

9月(10)

8月(6)

7月(5)

6月(6)

5月(8)

4月(6)

3月(8)

2月(6)

1月(6)

2019

12月(10)

11月(9)

10月(7)

9月(6)

8月(6)

7月(7)

6月(5)

5月(4)

4月(6)

3月(6)

2月(5)

1月(2)

2018

12月(7)

Tags

Category

Archives

スケッチ道具を持って外へ出かけよう

アーティスト・プロフィール

Quo Vadis Japan

夏の暑さが本格的になってきましたね。
 
お出かけの機会も増えるこの時期。
旅先での思い出や印象に残った風景をスケッチするのも、楽しみの一つとして取り入れてみてはいかがでしょうか。
 
スケッチといっても、楽しみ方はさまざま。
今回は、シーン別と持ち物別に、気軽に始められるスケッチのアイディアをご紹介します。
 
■シーン1:ふと浮かんだアイディアや、印象的な景色をさっと気軽にスケッチ
 

 
持ち物
KOVER BOOK スケッチブック A5
色辞典 第一集 vol.2 (vivid toneⅠ)
モノグラフライト 0.38mm
 

 
書き留めたくなる瞬間は、ふいにやってきますよね。
KOVER BOOK スケッチブックは少しラフな細目程度の紙目で、細いペン先のモノグラフライトや、色鉛筆とも好相性。幅広いツールで楽しめるので、道具を多く準備しなくても、手軽に思い立った時にさっとスケッチできるのが魅力です。
ポリプロピレンを使用したカバーは耐久性があり、アウトドアでのスケッチにも最適です。
 


 
■シーン2:その場に広がる景色を、しっかりと丁寧にスケッチ
 

 
持ち物
AQUAPAD リング綴じ A5
S木物語 B
モノ消しゴム
ABT
水筆
 

 
しっかりとした紙目を持つアクアパッドは、インクの発色が良く、ABTを水筆でにじませても紙がよれにくく、色鮮やかな表現が可能です。
今夏、新登場したアクアパッド リング綴じは、ページをぐるりと裏返せるので、立ったままでも描きやすく、外でのスケッチにもぴったりです。
各ページにミシン目が入っているので、描いた作品をきれいに切り離して保存できます。
 
 


 
蒸し暑い日々が続いているので体調に気をつけつつ、自分に合ったスタイルとお気に入りの道具でスケッチを楽しんでみてくださいね。

back

Other Topics

page top